奇門遁甲と時差 - 東経135度(明石)から前後30分の時差
日本では東経135度(明石)の時刻を標準時としていますが、場所によりプラス30分〜マイナス30分の時差があります。
奇門遁甲の時盤では、場所による時差を考慮する必要があります。日本国内、各地の時差(分)は、以下の通りです。
時差は「東経」ごとに異なります。例えば、網走・釧路は東経144度近辺で同じ時差に、札幌・苫小牧は東経141度近辺で同じ時差になります。

日本国内の北緯・東経は、ウォッちず 地図閲覧サービス(国土地理院)で調べられます。
本サイトの「奇門遁甲(時盤)」ページでは、現在時刻をもとにした日本国内の「奇門遁甲の時盤」を無料で表示します。
2時間ごとの吉方位・凶方位が解りますので 金運、恋愛運、試験運、旅行運など目的に応じて ご利用ください。

[リンクフリー]
本サイトは リンクフリーです。ブログ,Twitter,ソーシャルブックマークなどで紹介していただけると助かります。
奇門遁甲の時盤では、場所による時差を考慮する必要があります。日本国内、各地の時差(分)は、以下の通りです。
(北海道) 釧路 +38分 旭川 +29分 札幌 +25分 函館 +23分 | (東北) 八戸 +26分 青森 +23分 盛岡 +25分 仙台 +23分 山形 +21分 福島 +22分 郡山 +21分 秋田 +20分 | (北陸) 新潟 +16分 長岡 +15分 富山 +9分 金沢 +7分 福井 +5分 | (関東甲信越) 銚子 +23分 水戸 +22分 千葉 +21分 宇都宮 +19分 浦和 +19分 東京 +19分 横浜 +19分 八王子 +17分 前橋 +16分 甲府 +14分 長野 +13分 松本 +12分 | (東海) 沼津 +15分 静岡 +13分 浜松 +11分 豊橋 +10分 名古屋 +8分 岐阜 +7分 津 +7分 |
(近畿) 大津 +3分 京都 +3分 奈良 +3分 大阪 +2分 和歌山 +1分 神戸 +1分 明石 +0分 姫路 -1分 | (中国) 鳥取 -3分 岡山 -4分 松江 -8分 広島 -10分 山口 -14分 | (四国) 徳島 -2分 高松 -4分 高知 -6分 松山 -9分 | (九州) 大分 -14分 宮崎 -14分 熊本 -17分 福岡 -18分 佐賀 -19分 鹿児島 -18分 長崎 -21分 那覇 -29分 |
時差は「東経」ごとに異なります。例えば、網走・釧路は東経144度近辺で同じ時差に、札幌・苫小牧は東経141度近辺で同じ時差になります。

日本国内の北緯・東経は、ウォッちず 地図閲覧サービス(国土地理院)で調べられます。
本サイトの「奇門遁甲(時盤)」ページでは、現在時刻をもとにした日本国内の「奇門遁甲の時盤」を無料で表示します。
2時間ごとの吉方位・凶方位が解りますので 金運、恋愛運、試験運、旅行運など目的に応じて ご利用ください。

[リンクフリー]
本サイトは リンクフリーです。ブログ,Twitter,ソーシャルブックマークなどで紹介していただけると助かります。